ニッサン セドリック/グロリア epubダウンロード

ニッサン セドリック/グロリア

によって 当摩 節夫


4.8 5つ星のうち(1人の読者)

ニッサン セドリック/グロリア epubダウンロード - 内容紹介歴代セドリックと双子車グロリアの全歴史を豊富なカラーカタログを用い、1000点を超える図版を掲載して解説。巻末には歴代の主要諸元やエンジン変遷表なども収録して、資料性を高めた決定版。内容(「BOOK」データベースより)日産自動車を代表する高級車として、1960年(昭和35年)に登場したセドリックは、フォーマル用から営業用、さらには個人ユーザーのための乗用車として、2014年(平成26年)に生産を終了するまで54年にわたり、そのニーズに応えてきた。本書では、その誕生から終焉までの変遷を、豊富な資料とともに詳細に解説する。グロリアは、プリンス自動車工業の最高級車として登場し、日産自動車との合併後の1971年(昭和46年)の230型の誕生とともにセドリックの双子車となった。本書では230型以降のグロリアの変遷について、その軌跡をたどる。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)当摩/節夫 1937年、東京に生まれる。1956年に富士精密工業入社、開発実験業務にかかわる。1967年、合併した日産自動車の実験部に移籍、1970年にATテストでデトロイト~西海岸を車で1往復約1万キロ走破。往路はシカゴ~サンタモニカまで、当時は現役であった「ルート66」3800kmを走破。1972年に日産自動車、海外サービス部に移り、海外代理店のマネージメント指導、KD車両のチューニングなどにかかわる。1986年~1997年の間、カルソニック(現カルソニック・カンセイ)の海外事業部に移籍、豪亜地域の海外拠点展開にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ニッサン セドリック/グロリアの詳細

本のタイトル : ニッサン セドリック/グロリア
作者 : 当摩 節夫
ISBN-10 : 4895226492
発売日 : 2015/11/17
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 29.04 (現在のサーバー速度は18.04 Mbpsです
以下は、ニッサン セドリック/グロリアに関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
店頭で購入したものをレビューします。・カタログの写真を多数掲載していて、その上で輸出仕様のカタログも掲載されているため、かなり貴重だと思います。一方で、・このモデルの裏話的な内容も掲載して欲しかった(これを加えて5000円位になっても私は買ったと思います。)。・同じシリーズのクラウン版は3600円で買えるのに、こっちは値段上がってるのはなにか理由があるでしょうか?旧車日産車はにんきがあるぶん、釣り上げてる感が否めません。

0コメント

  • 1000 / 1000