電子ブック「ニューヨーク・タイムズ」を読む辞典無料ダウンロード
「ニューヨーク・タイムズ」を読む辞典
によって ロバート グリーンマン
4.7 5つ星のうち(1人の読者)
電子ブック「ニューヨーク・タイムズ」を読む辞典無料ダウンロード - 内容(「BOOK」データベースより) 正確な意味を知りたい、英語の文章にちょっと使ってみたい―そんな気になる言葉と用例を集めた必携の辞典。英語を書く力、読む力が自然と身につきます。
「ニューヨーク・タイムズ」を読む辞典の詳細
本のタイトル : 「ニューヨーク・タイムズ」を読む辞典
作者 : ロバート グリーンマン
ISBN-10 : 4062031361
発売日 : 1990/03
カテゴリ : 本
ファイル名 : ニューヨーク-タイムズ-を読む辞典.pdf
ファイルサイズ : 21.11 (現在のサーバー速度は23.61 Mbpsです
以下は、「ニューヨーク・タイムズ」を読む辞典に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
英語およびジャーナリズムについて大学で教鞭をとる著者のロバート・グリーンマン氏が、ニューヨーク・タイムズ紙から約1500の例文を引用したWords in Action (1983年)の翻訳です。例文は、政治・軍事・外交・経済・国際問題・学術・芸術・文学・芸能・スポーツ・日常生活・犯罪・法律・有名人のゴシップやスキャンダルなどあらゆるトピックにわたり、対訳付きの「読む辞典」になっています。誰でも読めるUSA today(全国紙)と違い、インテリの新聞ニューヨーク・タイムズの格調の高さは単語を見ればわかります。ボキャビル+英文読解練習用と考えれば、この本が古いことは全く問題ではありません。訳者は佐藤喬先生ですから、これ以上望むことはありません。例えば、こんな具合です。furtive〔発音記号〕(形)ひそかな、こそこそする、内密の(done in a stealthy manner to avoid observation; surreptitious)Certainly we all have habits we should be ashamed of, and I think it is salutary to confess them. Me, I lick the inside lids of cans after I open them. At my age! I do this furtively. No one has ever caught me at it.『 たしかに、だれでも皆、知られたら恥ずかしい癖をもっている。しかし私は、そういったものを告白することは健康によろしいと考えている。私の場合は、缶詰を開けたときにふたをなめる癖がある。この歳をして!むろん、こっそりやるわけです。今まで、現場をおさえられたことはありません。』このように、学習者が知りたい「発音記号、品詞、英和辞書・英英辞書の定義、英文および対訳」がすべての項目でついていますので、楽しみながら記事を読むことができます。タイム、ニューズウィーク、ビジネスウィーク、エコノミスト、フォーチュンなどの雑誌を読みたいと思っている英語上級者にも大いに役立つのではないでしょうか。知らない単語ばかりですが、それがかえって本場の英字新聞である感じがしてなんとなく手にして開いてみたくなります。私はこの本を気に入り、程度の良い中古本を更に3冊手に入れ、4冊身近なところに置いています。対訳を積極的に活用して、楽しみながら読んでいます。Japan Timesなどと違い、完全にauthenticな本場の英語ですから、本当に勉強になります。
0コメント